公ペンの公務員試験対策  ~メインは面接対策~

現職公務員(政令市・特別区)によるどこよりも詳しい、内情を考慮した面接対策ブログです。

リーダーシップと協調性

リーダーシップと協調性

 

こんにちは、公ペンです。

 

「チームで何かしたことはありますか」

という面接の頻出質問がありますが、

面接官はここで何を見ているのか?

あなたの集団におけるリーダーシップ

と折衝力を見ています。

 

仕事において、管理職になればなるほど

リーダーシップが求められます。

 

また所属を超える調整の際には、

折衝力(調整力)が求められます。

 

私はこの関連、部活動しか経験

してないため効果的な具体例を

部活動を例に挙げてみます。

 

リーダーシップ

部長経験

①チームのために率先して行動する。

②周りを広く見る

③然るべき時に怒れる

④怒った後のフォローができる

 

折衝力

副部長経験

①リーダーの補助

②弱者への配慮

③チームの雰囲気作り

④落ち込んだチームメイトのフォロー

 

うまく話せるようであれば、

双方経験した旨を、アピールできる

と良いです。相乗効果があるため。

 

特に個人的に面接時、面接官を

刺すことが出来たエピソードとしては

リーダーの際、然るべき時に

怒ることがができ、怒ると同時に

フォロー(副部長と連携)をしていたという話です。

 

リーダーになるということは同時に

権力を持ちます。そのことを認識して、

後輩を怒った際には、副部長等に

フォローしてもらうような流れを構築

しておくことは大事かと思います。

 

その際、副部長には怒られた後輩が

立ち直れるように、共感を感じさせ、

モチベーションを保つよう促す

折衝力(調整力)が求められます。

 

もし双方、経験していれば

より強いアピールとなるかと思います。

 

部活動意外にも、ゼミやサークル、バイトリーダー等でも応用がきくかと思います。

 

 

もし質問があれば下記より ご質問ください。

 

またフォローされると喜びます。

 twitter(https://twitter.com/publicpenguin23)